2015年11月19日木曜日

リニア・鉄道館 #8




ドクターイエローまである。

線路の歪みなんかをチェックしながら走るのか。

それにしてもやっぱりこの車体かっこいいなぁ。


窓を縁取る青色の塗装が下になったただけで随分変わる。

スピード感が激減してる。

特にこういう均整のとれたデザインでは顕著だなぁ・・・・・


圧巻のラインナップ。

でも緑のやつとかが無いのはJR東海の施設だかららしい。

JRでもエリアによって色々あるんですね。


鉄道に関する展示物も多い。

新幹線の歴代モデルの模型や・・・・・・


モックアップも。


試作車の模型まである。

これは全体的にややシャープ。

少し親しみ感が薄いかなぁ。


こっちは少し丸くやわらかな印象だけど、カッコよさというかシャープさに欠ける。

チンスポのところの塗り分けで何やら頑張ったみたいだけど・・・・

シンプルなだけに少変更で大きく化けてしまうなぁ。

こういうのを眺めてるだけでも楽しいですね♪


ノーズ部分。

ここは最初はアクリル樹脂製で、ヘッドライトの漏れ光でぼんやり光るようになっていたらしい。

鳥とぶつかって壊れるからFRPに変更されて、光るノーズは廃止されたんやて。



子供たちにサスや継ぎ手の構造を体験させてあげられるコーナーも充実。

ハンドルを回すと色んな継ぎ手がクルクル回る。

それにしてもベアリング支持やきちんとキーを設けたシャフト接合部。

かなりマジな作りである。


撓み継ぎ手も本気の作り。


テンショナーまで設けてある。


小型ながら本物と同じ動きをする本格派だなぁ。

これは楽しいね♪


こういうコーナーは二階にあって、上から全体を見渡せる。


すげぇ・・・・・


こりゃ楽しいなぁ♪