2012年7月30日月曜日

膨大な手間



 お暑うゴザイマス。最近は家具職人になってしまったコウバ長・・・・・

 木の奥深さにヤラれております。

 シェーカーのウィヴァーズチェアでゴザイマス。




 下地が命なのは、木も鉄も同じ・・・・・熔接盛りとかパテ盛りが許されないぶん、木のほうがシビアなのかもしれません。

 削りすぎは後戻りが出来ないからか、出荷状態では上画像のような造形はボッコボコ・・・・・・それをひとつひとつ整えて・・・・・・・・



  100以上のパーツを全てペーパー(180番~400番)がけして仮組み・・・・・



  仮組み!当然、ホゾ穴もピタピタになるように研磨します・・・・・



そして仮組み・・・・・・・・納期が激タイトでなければ楽しい作業・・・・・・・・



で、折角ツルツルにしたパーツを水拭きで毛羽立たせて・・・・・1回目の塗装でゴザイマス。


 目を立てて、細部に塗料を浸透させるのが目的なんですねぇ。


 よってこの後・・・・・また・・・・・100以上のパーツをペーパーがけして、2回目の塗装。


 その後にクリア系のオイルを入れて、塗装は終了の予定でゴザイマス。



 木の塗装は初めてだからとか言うのはイイワケにならんのです。



 勉強になることも多々ございます。



 板金も木工も、素人臭さを払拭するには膨大な手間を要する。


 コウバ長は何処かの板金屋さんで修業したとか、誰かに塗装を教えてもらったとか、そういう経験が一切ありません。

 最初はホームセンターの鈑金グッズで修理してみて、なぜだか綺麗に直らない・・・・綺麗サッパリ凹みが無くなることを夢見てたのに・・・・・・

 コレは効果バツグン!っていう錆止めを試しても、数年後にはもっと酷くなって錆がわいてくる。錆穴とは決別!と思ってたのに・・・・・・


 じゃあ、ドーすればイイ?????


 考えもつかないような「膨大な手間」を勉強すればイイ。


 早い話が、板金屋さんとか木工屋さんの作業写真なんかを見て、周りに転がってる道具とか手の角度とか、ハンマーの握りとか、そういうトコロから学べばよろしいのです。

 その錆止めが本当に効くのか?実際に長期間試してみればよろしいのです。

 そして、こんなモンでええか~と思うところから一歩踏み込んでみる。

 納得いくまでやり直してみる。



 もし、DIYで上手くイカナイとお悩みでしたら・・・・・・2回目以降に勝機ありでゴザイマス。



 人生やり直しがきかないことも多いですが



 やり直せるモノゴトが其処にあるのなら



 やり直してみるってのも



 オツでゴザイマス。





 暑さのせいか、よく喋るなぁコウバ長・・・・・・・・ガンバリマス!

 




 

2012年7月23日月曜日

これじゃ終わらナイ!


文字を左に寄せましたコウバ長でゴザイマス。


RJはRestore&Customと屋号にありますが、基本的に自転車であろうがナンであろうが、カッコよくするのが仕事でゴザイマス。


その中心に鈑金作業が在りますが、所謂保険修理は受けませんし、現行車の修理も基本的には受けておりません。ジムニーの屋根切りとか、部分的な修復とか、そういう時間のかかる作業がメインであります。



 例えば今は・・・・・店舗のカウンター椅子の組立てと塗装を受けていますw

基本的に木工は苦手だし、モノを見て良し悪しを判断出来るかと言われれば難しい。

ただ、家具職人さんが一生懸命創られたのはワカリマス。

 ですのでタダ素組みして、オイルステインをタンポ塗りして・・・・・。なんてコトはとても出来ない。

鋸刃の跡とか加工跡とか、凹みとか・・・・・・そういうのを時間かけて削り落とす。

家具のノウハウとかは知らない。だけれども、この部分は女性であれば肌が直接触れる部分であるワケですので。毛羽立ちとかをしっかリ無くして柔らかい形状に追加工。


 何がそのモノにとって最良かを考えて、丁寧に施工する。

それはクルマの屋根をブッた切るのも

スーパーカブを十文字に切り裂くのも同じコト。




NewOrderで初めてShowにエントリーしてみて。



手応えはあったか?



恥ずかしながら・・・・・・・大いにありました。



言葉を交わしたいと思っていた人たちと、たとえ挨拶程度でも言葉を交わせたこと。それが最大の収穫でした。


これまで人知れず自分のカッコイイと思うことを考えたり、素晴らしいビルダーさん達の作品を見たり、そういうコトをヒッソリとやってきた。一緒にCustomする仲間が居るワケでもない。積極的に「ご商売」しているワケでもないから、大勢のお客さんとワイワイするコトもない。

スーパーカブってカッコエエなと思って、ベース車を手に入れて・・・・・そして画像検索してたらFunnyさんのKiller-Eが眼に飛び込んできた。


思わずメールを送った。


スゲェ。


もっと話てみたいよ!


でも


自分がナニひとつカタチにしていないのに、同じ言葉で話すコトは許されない。クチではいくらでもイイコト言えるんだから。


自分の作品の出来がイイとかワルイとかそういうコト以前に、あの場所に自分も行かなきゃオハナシにならない。


その場所へ行ったとて、自分の立ち位置は底の方の隅っこでしかナイ。それでも、その場所に行かなきゃオハナシにならない。


だからShowにエントリーした。エントリーするにはまだ早いとか遅いとか、そんなコトは問題じゃなかった。



世界には素晴らしいビルダーさん達がたくさん居て、素晴らしい作品を創られてる。



Show会場は情熱の坩堝なんやなぁ。



ソコに飛び込んで、熱くて溶けて、ドロドロになって自分のカタチが無くなってしまうならソレまで。




でも確信した。




僕はこの場所に居たい。




だから次も新作を創ってエントリーする。




Easy Trapに満足か?





ぜんぜんw 時間が経てば経つほどに。まったく不満です。





ですのでEasyを煮詰めながら、次回作に魂を注ぎます。





宣伝とか売名なんてドーだってイイ。




ただひたすらに継続する。




情熱の坩堝で自分らしく生きていけるように。


2012年7月22日日曜日

7th New Order Chopper Show 2012 #14


コンバンハ。ちょっと忙しいコウバ長・・・・・

New Orderの画像も今回でラストにしたいと思いマスデス。

あまりにも激しい手振れの為、殆どがボツになってしまいました(汁




やっぱりエボスポが気になる・・・・・・




そして旧いのも気になる・・・・



SCNで凝視させて頂いた、グラベルクルーさん。

ダブロクの角いフレームをパイプに入れ替えておられるんですねぇ。

さらりと・・・・・そういうコトをやってのける。

素晴らしいですねぇ。








こちらのエボスポは、タンクが叩き出しのメタルワークでした(多分)。

ペイントされていましたが、叩き出しでないと出てこないエッジや

パテでは再現できない陰影が出ていまいたので間違いないと思いマス。

ただその素晴らしいタンクの画像が・・・・・・・・



無ぇえええええ(あるけどブレブレ)!!!!





















ヘッドライトとサイドが・・・・・



ステンドグラス♪♪♪




最後の方は画像が抜けすぎてインケツでゴザイマスが・・・・

画像はコレでおしまいでゴザイマス。




勉強させて頂きました。





2012年7月21日土曜日

7th New Order Chopper Show 2012 #13



毎度でゴザイマス。

Show特需なカウンターも落ち着いてきましたネェ。

コウバ長でゴザイマス。









ベリーバッズさん


細い細い中、敢えてマッチョなスタイリングにされたんですねぇ。


逆づけでしょうか・・・逆につけても逆っぽくならないハドルバーは少ない・・・・

それとも創られたんですかねぇ。


ウチのエボスポにはこのマスターがええかな~


だいぶん前の作品ですが


バシバシ走って、ShowにもGo!

素敵でゴザイマス。


ステレオタイプのCafeとは、一味も二味も違いますネ。


センスの積み重ねですなぁ。


つづく♪


多分もうすぐ終わりマス・・・・・・